アクセスカウンタ
お知らせ
プロフィール
流離いのCSO
平田義信

2010年10月22日

押し競饅頭

【押し競饅頭(おしくらまんじゅう)】

Yahoo!知恵袋によると語源は以下です。
おしくらまんじゅう(押し競饅頭)のおしくらとは、押し比べる、押し競う、押し合いといった意味があり、
「おしくらべ」の児童語として「おしくら」となりました。
それに、温かいまんじゅうをくっつけることにより、より体を温める効果を狙っているのではないかと思われます。

いつどのように発生し広まったかは定かでありません。


 冬場にある程度の人間さえ居れば、手っ取り早く無料で体を温める方法です。

 まー大人の場合には、男女混合だと多少問題が発生する可能性はありますが…。

 それを競技として楽しもうと言う大会が、武雄市で開催されます。

 今回は第10回の記念大会だとか。

 ご興味がある方は、どしどし参加お願いします。

 公式ブログ:全日本美味暮(おしくら)まんじゅう協会事務局



※CSOとは:Civil Society Organizations(市民社会組織)の略で、NPO法人、市民活動・ボランティア団体に限らず、婦人会、老人会、PTAといった組織・団体も含めて「CSO」と呼称しています。

平田義信
Posted by 流離いのCSO at 17:01│Comments(0)平田の呟き…
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
平田義信