2012年06月15日
市民対話集会2012
市民対話集会2012
日 時:2012年6月23日(土) 開場13:00 開演13:30
場 所:メートプラザ佐賀(佐賀市兵庫町藤木)
内 容:講演・佐藤和文氏「非常時インフラとしての地方新聞社」
講演・高田昌幸氏「ネットメディアと権力、市民。その関係はどうなる? どうする?」
パネル・ディスカッション 「ネット・多メディア時代の地域ジャーナリズム」
USTREAM動画配信URL:http://ustre.am/LzUS
ブログ:http://blog.livedoor.jp/sagaroso/archives/6319057.html
Twitterハッシュタグ:#stm2012
参加費:無料
問合せ:sagaroso@b1.bunbun.ne.jp
主 催:新聞労連佐賀新聞労働組合
http://ow.ly/bA0CX

http://ow.ly/bA0GJ
続きを読む
日 時:2012年6月23日(土) 開場13:00 開演13:30
場 所:メートプラザ佐賀(佐賀市兵庫町藤木)
内 容:講演・佐藤和文氏「非常時インフラとしての地方新聞社」
講演・高田昌幸氏「ネットメディアと権力、市民。その関係はどうなる? どうする?」
パネル・ディスカッション 「ネット・多メディア時代の地域ジャーナリズム」
USTREAM動画配信URL:http://ustre.am/LzUS
ブログ:http://blog.livedoor.jp/sagaroso/archives/6319057.html
Twitterハッシュタグ:#stm2012
参加費:無料
問合せ:sagaroso@b1.bunbun.ne.jp
主 催:新聞労連佐賀新聞労働組合
http://ow.ly/bA0CX

http://ow.ly/bA0GJ

2012年06月02日
日系アメリカ人高校生の視点
このイベントにも行きたい。
でも、6月9日の昼の時間帯は面白いイベントが目白押し。
既に別な先約が…。
2012年6月9日(土)14:00~16:00に予定が無いという方は必見です。

でも、6月9日の昼の時間帯は面白いイベントが目白押し。
既に別な先約が…。
2012年6月9日(土)14:00~16:00に予定が無いという方は必見です。

多文化共生チーム『YOROSHIKU』の2012年度初イベントです☆
日系アメリカ人の現役高校生コウタさんをお迎えし、
彼ならではの視点でプレゼンテーションを行っていただきます。
日系アメリカ人の歴史や暮らしを、生の声から学んでみませんか?
国際交流や多文化理解に興味がある方も、ない方も。
お誘い合わせのうえ、是非お越しくださ~い☆
◆ ◆ ◆ ◆
『日本人の知らないアメリカの歴史~日系アメリカ人高校生の視点~』
【プレゼンター】コウタ・ミズタニさん
*米国カリフォルニア州セバストポール市在住
*米国日系人市民協会ソノマ地区 青年部代表
*日本で一番好きなまち:佐賀県武雄市
【日 時】2012年6月9日(土) 14:00~16:00
【会 場】武雄市文化会館 中集会室B
【参加費】500円(応援金として)
コウタさんのご活躍の応援と、チームYOROSHIKUの企画運営のために活用させていただきます。
★フリードリンクをご準備します!
★他にもお楽しみがあるかも!詳しくは、当日の会場にて^m^♪