2009年11月24日
平成21年度唐松地域づくり協議会情報交換交流会
平成21年度唐松地域づくり協議会情報交換交流会
日時:平成21年11月19日(木) 18:05~
場所:唐津市役所 議会棟第2委員会室
会 議 次 第
1.会長あいさつ
2.情報交換交流会(18:10~18:50)
テ ー マ:「第27回地域づくり団体全国研修交流会唐津分科会」について
発表団体:特定非営利活動法人 SCRUM呼子
理事長 松田 惠二
特定非営利活動法人 NetworkStation まつろ
特定非営利活動法人 唐津環境防災推進機構 KANNE
理事長 岩本 真二
からつ夢バンク 代 表 小島起代世
3.意見交換会(18:50~19:05)
4.懇談会(会場:海浜館:送迎バスが参ります。)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
地域づくり全国大会の分科会については、二つの主幹団体ともに骨格は出来ているようです。問題は参加者の数が不明なことです。また、前夜祭・全大会へのスタッフの派遣に関しても不明です。11月25日の実行委員会で発表されるとは思いますが、それまでは全体のプランが組めないのが現状です。
やはり唐津地区は全大会々場から一番遠く、時間的・金銭的な条件が厳しいのが原因です。本部にその点での配慮を、もっとお願いしたいところです。
次の意見交換会ですが、唐津地区はまだまだ ”協働” に対する認識が、民間も行政もそろって低く感じました。やっと第一歩を標したと言うところです。
懇親会については、記述すべき内容はありません。
※CSOとは:Civil Society Organizations(市民社会組織)の略で、NPO法人、市民活動・ボランティア団体に限らず、婦人会、老人会、PTAといった組織・団体も含めて「CSO」と呼称しています。
平田義信
平田義信
Posted by 流離いのCSO at 11:44│Comments(0)
│唐松地域づくり協議会