2009年12月22日
カンボジア・レポート
またまた遅れて掲載…。
H21年12月12日。
場所は有田町、CSOサポートセンター「べんじゃら広場」。
移転したばかりの事務所は、有田駅の近くです。







佐賀IYEO(佐賀県青年国際交流機構)の「カンボジア派遣報告会」がここで行われました。
この報告会にはCSOサポーターの同僚二人が深く係っています。
まず、武雄担当のCSOサポーター中村さんは、佐賀IYEOの現会長です。
また、今回カンボジアに派遣された深村さんは、有田担当のCSOサポーター久家さんと古くからの知り合いです。
この偶然がCSO活動拠点のコラボを実現させました。
報告の内容は、部外者の私よりお二人にのブログに詳しのでそちらを参照して下さい。
武雄CSOサポーターよもぎ日記 「有田べんじゃら広場+佐賀IYEO」
ありたまちどっとこむ日記 「カンボジア報告会」
左が今回派遣された深村さん、右は次回派遣され方です…(汗)

左は佐賀IYEO会長の中村さん、右は有田のCSOサポーター久家さん(事後承諾で…)

カンボジアの民族舞踊をご披露



H21年12月12日。
場所は有田町、CSOサポートセンター「べんじゃら広場」。
移転したばかりの事務所は、有田駅の近くです。







佐賀IYEO(佐賀県青年国際交流機構)の「カンボジア派遣報告会」がここで行われました。
この報告会にはCSOサポーターの同僚二人が深く係っています。
まず、武雄担当のCSOサポーター中村さんは、佐賀IYEOの現会長です。
また、今回カンボジアに派遣された深村さんは、有田担当のCSOサポーター久家さんと古くからの知り合いです。
この偶然がCSO活動拠点のコラボを実現させました。
報告の内容は、部外者の私よりお二人にのブログに詳しのでそちらを参照して下さい。
武雄CSOサポーターよもぎ日記 「有田べんじゃら広場+佐賀IYEO」
ありたまちどっとこむ日記 「カンボジア報告会」
左が今回派遣された深村さん、右は次回派遣され方です…(汗)

左は佐賀IYEO会長の中村さん、右は有田のCSOサポーター久家さん(事後承諾で…)

カンボジアの民族舞踊をご披露



※CSOとは:Civil Society Organizations(市民社会組織)の略で、NPO法人、市民活動・ボランティア団体に限らず、婦人会、老人会、PTAといった組織・団体も含めて「CSO」と呼称しています。
平田義信
平田義信
Posted by 流離いのCSO at 17:40│Comments(0)
│平田の呟き…