アクセスカウンタ
お知らせ
プロフィール
流離いのCSO
平田義信

2010年07月14日

妖怪 呼子



 山陰地方(主に鳥取県鳥取市)では、山彦(やまびこ)は妖怪が引き起こすとの伝承があります。

 その原因となる妖怪は、山中に住む呼子(よぶこ 又は よびこ)または呼子鳥(よぶこどり)という者だそうです。

 呼子鳥は万葉集にも詠われていて、一説にはカッコウのことともヒヨドリともいわれていますが、はっきりとはしていません。

0070: 大和には鳴きてか来らむ呼子鳥象の中山呼びぞ越ゆなる

1419: 神なびの石瀬の社の呼子鳥いたくな鳴きそ我が恋まさる

1447: 世の常に聞けば苦しき呼子鳥声なつかしき時にはなりぬ

1713: 滝の上の三船の山ゆ秋津辺に来鳴き渡るは誰れ呼子鳥

1822: 我が背子を莫越の山の呼子鳥君呼び返せ夜の更けぬとに

1827: 春日なる羽がひの山ゆ佐保の内へ鳴き行くなるは誰れ呼子鳥

1828: 答へぬにな呼び響めそ呼子鳥佐保の山辺を上り下りに

1831: 朝霧にしののに濡れて呼子鳥三船の山ゆ鳴き渡る見ゆ

1941: 朝霧の八重山越えて呼子鳥鳴きや汝が来る宿もあらなくに


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


 この妖怪 呼子が漫画家の水木しげる先生の手に掛かると、案山子をモチーフにした妖怪となります。

 鳥の姿では無く、案山子の姿だと言う伝書もあるのでしょうかね。

 この妖怪の名称と港町呼子町は、謂れは違いますが呼称は同じです。

 そこで水木しげるロードある鳥取県境港市と、呼子町とで観光に関して協力をしてはどうかと言う話が持ち上がっています。

 まだ単なる酒飲み話程度ですが、面白いアイデアです。

 実現する、しないは別にして、色んなアイデアが出て来るのは良い傾向です。

 因みに水木呼子は二つ目ですが、一つ目のフィギュアがあり、レア物だそうです。





※CSOとは:Civil Society Organizations(市民社会組織)の略で、NPO法人、市民活動・ボランティア団体に限らず、婦人会、老人会、PTAといった組織・団体も含めて「CSO」と呼称しています。

平田義信
Posted by 流離いのCSO at 14:34│Comments(0)平田の呟き…
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
平田義信