2011年11月05日
アバンセCSO活動実践講座
平成21年2月3日より1年間、佐賀県とマイクロソフトは「ICTを活用した地域活性化プログラム」を締結した。その成果はここに有ります。
そのプログラムの中に「CSO組織強化プログラム」が含まれていました。今回の講座はその中で効率的なPRの方法と、アンケートの活用法の講座です。皆さんのCSO活動を活性化する一助なると思います。受講をお待ちしています。
そのプログラムの中に「CSO組織強化プログラム」が含まれていました。今回の講座はその中で効率的なPRの方法と、アンケートの活用法の講座です。皆さんのCSO活動を活性化する一助なると思います。受講をお待ちしています。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
※CSOとは:Civil Society Organizations(市民社会組織)の略で、NPO法人、市民活動・ボランティア団体に限らず、婦人会、老人会、PTAといった組織・団体も含めて「CSO」と呼称しています。
平田義信
平田義信
Posted by 流離いのCSO at 00:04│Comments(0)
│平田の呟き…