アクセスカウンタ
お知らせ
プロフィール
流離いのCSO
平田義信

2012年01月27日

アンケートお願します m(__)m

 プロボノ(Pro bono)は、各分野の専門家が、職業上持っている知識・スキルや経験を活かして社会貢献するボランティア活動全般。また、それに参加する専門家自身です。従来型のボランティアでも寄付でもない、新たしい社会貢献がプロボノなのです。日本でのパイオニアは特定非営利活動法人サービスグラントの代表嵯峨生馬氏です。プロボノについて詳しく知りたい方は、氏の著作『プロボノ -新しい社会貢献 新しい働き方-』をお読みください。

 この「プロボノ」という新しい社会貢献の「カタチ」について、佐賀県では、導入に向けた検討を進めていきたいと考えており、今般、社会貢献活動に取り組んでおられる企業・個人の方々に、プロボノへのご関心をはじめ、参加にあたっての課題を伺い、CSOの皆様には、どんな「お困りごとがあって、どんな支援があったらいいの?」などについてのアンケート調査を行います。詳しいくは下記URLをご参照下さい。プライバシーポリシーも明記しています。

http://www.cso-portal.net/board/detail.php?id=161

 アンケートの回答シートは以下です。

「プロボノ」に関する意識調査
https://docs.google.com/a/support-cen.net/spreadsheet/viewform?formkey=dERxa0lfUkgyUzkzR0pmTUxLZ0h0Zmc6MQ#gid=0

「プロボノ」に関するCSOニーズ調査
https://docs.google.com/a/support-cen.net/spreadsheet/viewform?formkey=dE51c1BLWjFtQUdtQlAybUF0VFNNQmc6MQ




■佐賀県新しい公共支援基金「佐賀県プロボノ調査」事業■
[主催] 佐賀県くらし環境本部男女参画・県民協働課
[事業受託団体] NPO法人さが市民活動サポートセンター
[事業パートナー団体] NPO法人サービスグラント(日本でのプロボノトップランナー)http://servicegrant.or.jp/

[お問い合わせとご質問は]
NPO法人さが市民活動サポートセンター
840-0816
佐賀県佐賀市駅南本町2-10 2F
Tel 0952-40-2003
Fax 050-3737-5745
E-mail probono@support-cen.net 
URL http://www.facebook.com/saga.saposen


※CSOとは:Civil Society Organizations(市民社会組織)の略で、NPO法人、市民活動・ボランティア団体に限らず、婦人会、老人会、PTAといった組織・団体も含めて「CSO」と呼称しています。

平田義信
Posted by 流離いのCSO at 22:36│Comments(0)平田の呟き…
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
平田義信